1.受講料は消費税が含まれています(辰已事務局受付価格。書店・生協によっては、消費税による端数の処理が異なり、価格が1円単位で異なる場合があります)。尚、税率変更の際は、差額をご負担いただく場合がございます。予めご了承ください。
2.受講申込み後、解約の必要が生じた場合には、受付にお申し出下さい。講座開始前の返金金額は、パック料金、割引き料金、代理店(生協含む)での申込み金額から、解約金を差し引いた金額です。解約金は講座受講料の20%を原則とし、上限を50,000円と致します。講座開始後の返金金額は、受講料から受講済み部分に相当する受講料及び解約金を差し引いた金額です。受講済み部分に相当する受講料は、パック料金、割引き料金、代理店(生協含む)での申込み金額を基礎に、通学講座では時の経過分、通信講座では発送終了分として算出します。解約金は講座受講料の20%を原則とし、上限を50,000円と致します。また教育ローンをご利用の場合は返金金額より、当社のローン会社に支払わなければならないキャンセル手数料相当額を控除させていただきます。
3.通学部講座には教室の収容人員の関係上、定員が設定されています。満席になりますとお申し込みをお受けできないことがあります。お早めにお申し込みください。
4.地震・火災・講師の急病等、やむをえず休講・代講をする場合があります。予めご了承ください。
5.辰已窓口でお申込みの場合、VISA/MasterCard/JCB/AMEXの各カードがお使いになれます。
6.郵便振替・銀行振込・現金書留の場合、通信部は申込締切日、通学部は開講日一週間前までの必着です。
7.生協提携書店での通学/通信講座をお申込の場合、会員証発行までの手続が各本校により異なります。
|
東京 |
大阪 |
通学部 |
生協・書店で受け取った申込書控を持って3日以内に東京本校の事務局へお越しください。 |
生協・書店での申込受付を確認後、辰已大阪本校より会員証など送付いたします。
※但し、一部代理店のみ異なります。 |
通信部 | 申込書控を投函してください。但し関西以西エリアに限り、申込書控の送付は不要です。 |
8.辰已刊行書籍は全国有名書店及び大学生協にて取扱中です(一部辰已法律研究所・事務局のみの取扱となるものがあります)。また辰已オンラインストアでもご購入が可能です。辰已オンラインストアにつきましてはこちらをご覧ください。
9.「特定商取引に関する法律」に基づく表示についてはこちらをご覧ください。